滋賀のドラゴンハットで行われたアジリティーに参加してきました。
スタートが待てたり待てなかったりとどうも安定しないマハナ君。
そこで今回、チョット試したいことがあったので実践してみた。
結果はまずまずの効果ありか???
次の秋ヶ瀬でも意識してやってみよ~(笑)

《勝手に友情出演 ルーク 》
ハンドラーのにぃと息の合った走り!かっこいいぞ~
本日の結果
JP2 検分のときに予想したマハの動きと実際の動きにかなり差があったとこが数箇所。。。それだけ練習してないってことですね(汗) 失格です
AG2 JPの反省を踏まえて検分しました。
ギシギシと音がするウォークのせいか、ゆっくり慎重にコンタクトをクリア(笑)
タイヤ後のトンネルは近くに行き過ぎた?
シュートの後のクルリンは想定内(笑)
その後のハードル処理はぎこちないけど落ち着いてでき、ゴ~ル

なんとかCRの3席に入れました
初の黄色のリボンをいただき、これで1~5席まで揃いました~ヤッタ~